遊牧写民

心に残った日常を一枚の写真に

カメラを持って出なけりゃ始まらない

f:id:taclsynritk:20210530075813j:plain

Canon A-1 + FD50mm F1.4

 

コロナの心配もあり、

カメラを持ってどこかに出掛けるって、最近出来てないですね。

できるだけ外でとなると、やはり自転車に乗って出掛かるしか無いのかな。

 

今までは

自転車+A-1 という組合わせは考えなかったんだけど、

最近はそれもありかな、と。

嵩張るから本当は持ちたくないんだけど、

逆に持っていけば、

自然と目についたものに足を止め、写真を撮れるし良いんじゃ無いかと。

 

 

そうなると、

ストラップでたすき掛けか、

エストバッグ類にカメラを入れるか・・・で、

また必要な物が増えてしまう(苦笑)。

 

ま、ともかくカメラを持って出なければ

写真は撮れない、という当たり前の話。

昨日は仕事だったので、

今日か明日、そうしてみようかな。

 

 

 

 

感動する本

f:id:taclsynritk:20210527213430j:plain

Canon A-1 + FD50mm F1.4

決して読書人ではないのだけど・・・。

 

人によって、

その時によって、

本を読んで感動する内容は違うと思う。

 

面白い!も感動。

泣ける~っ!も感動。

モヤモヤしたままの

この読後の感情の行き場をどうしたらいいの?も感動。

 

で、その中の泣ける物語について。

泣けると言われる小説って、どうしても人の死にまつわる物が多い。

それは、どうしたって元に戻せない

永遠の別れという出来事を扱っているから。

 

でも裏を返せば、

テーマに死を扱えば感動につなげやすい、

とも言える。

 

天邪鬼な自分は、

そりゃあ、泣けるよね。だって死を扱ってるんだから・・・

って思って、どこかでしらけてる自分を自覚してしまう。

 

 

逆に、死を扱わない内容で泣けたときは

この物語は凄い!と思う。

 

ここでは書かないけど、

ずいぶん昔に読んだある小説がそういう内容で

未だに自分の中の感動本の上位にある。

 

だから、

泣きたい!と思ってたまに

世間で話題の本を読んだりするんだけど、

結局、過去に読んだその本が基準になっちゃってるので、

そこを超えていかない。

 

その小説を超える物語はどこかにないだろうか・・・?

 

 

 

梅雨の合間に

晴れた~!

しゅっぱああつ!!

今日はショートコースで峠越え。

 

f:id:taclsynritk:20210523134357j:plain

水が張られた田んぼが美しい季節。

 

昔からよく立ち寄る公園で。

 

 

f:id:taclsynritk:20210523134719j:plain

雨上がりで空がクリアだ!

 

 

f:id:taclsynritk:20210523134804j:plain

途中で寄った棚田。

久しぶりに嫌いな坂を登ってみたんだけど・・・

息が切れる(苦笑)。

 

以前、登坂中に過呼吸になってしまったことがあって、

それ以来、坂を避けていた。あれは本当に苦しい。

吸っても吸っても酸素が体に供給されないのが分かる。

ちょっとしたパニックになる。

 

今日通ったところは、

峠と行っても10分くらいで登れる大した坂では無いんだけど、

過呼吸にはならなかったものの

その傾向が見られた。困ったなあ・・・。

 

坂を避けるとなると本当に行き先が限られてしまうわけで、

これはもう、

「e-bikeを購入せよ」

という啓示か(笑)。

 

 

それはそうと、

いつも自転車に乗ってくるとこれが楽しみ。

注:音が出ます

<video controls=”controls” width=”500″ height=”300″><source src=”https://www.relive.cc/view/vQvxBEwNwB6/mp4?x-ref=sc” /></video>

 

 アプリで簡単にこんな動画ができちゃうんだから凄いなあ・・。

 

 

 

 

 

 

頑張れ A-1

f:id:taclsynritk:20210522194017j:plain

Rollei35B

例年よりも20日も梅雨入りが早く、今週はずっと雨続きだった。

いつもなら、まだ爽やかな季節だというのに・・・泣。

 

そして、この梅雨が明けたら本格的な夏がやってくる。

夏が来るということは、

恐らくA-1の挙動が怪しくなる。

去年も夏の間は通電したりしなかったりで

おシャカになったかと思った。

 

うん十年前の機械なので、

そもそも基板が逝かれたら

仮に通電しても、ただの文鎮と化す。

そして修理はできない(断られる)。

 

何だかんだで蛇々馬なA-1だけど、

冬の間は安定して動いていたので愛着がある。

もう少し頑張ってくれると嬉しいんだけどな。

FD50mmF1.4も気に入ってるし。

頼むぜ、相棒。

もうちょっと頑張ってくれい。

 

 

 

 

BOMBTRACK MUNROE AL

f:id:taclsynritk:20210522000355j:plain

Canon A-1 + FD50mm F1.4

今回も物欲の話。

 

 

景色が楽しめ、

しゃかりきになって漕がなくても良い自転車が欲しい

 ↓

アップライトな自転車が良い

 ↓

進む気持ちよさも感じられる物が良い。

 ↓

クロスバイクかフルリジットのMTB

この際、ロードとは正反対のMTBでも良いかも

でも、街乗り主体だからタイヤはオフ仕様で無くても良い

 ↓

デザインがシンプルな物が良い

グラフィックも派手でないもの

 ↓

やばい、どストライクなのあるじゃん!

www.riteway-jp.com

 

フレームがクロモリならなお良いんだけど、

でもタイヤも、デザインもバッチリだあ・・・。

 

これ乗って、峠を超えて、

お気に入りの公園でコーヒー沸かして飲みたい!

ああ、妄想が膨らんでしまう・・・(苦笑)。

 

↓ こっちもサイコー!! 

www.riteway-jp.com

 

 

 

 

 

鳥居の向こう側

f:id:taclsynritk:20210520225223j:plain

Canon A-1 + FD50mmF1.4

そろそろ写真が打ち止め。

撮りに行きたいのだが・・・。

 

 

今日たまたま、職場近くの神社の前を通った。

土砂降りの中歩いていた。

日中にそこを通ることはほぼ無い。

今日はのっぴきならない理由があって

ザーザー雨が降る中を

黙々と歩いている最中だった。

 

ふと、右手を見ると鳥居があり、

境内へ続く道を覗くような形になった。

こちら側は道路で、

時折車が通って生活音がするのに対して、

鳥居の向こうは雨に濡れた木々や建物が

しん・・・

として静かな雰囲気をたたえ、

とても神秘的な空間に見えた。

 

鳥居を境にこちら側と向こう側が

まるで別の世界だった。

 

・・・あっ、これは写真に撮りたい!!

と思ったのだけど、

当然カメラは持ってないし、

そもそも仕事中だったので無理な話。

 

 

毎日職場へ通う際に通る神社だけど、

朝はいつも大慌てで通り過ぎ、

帰りはそもそも日が暮れている。

 

これから毎日ムズムズしながら

通るようになりそうだ。

 

 

見えてる世界

f:id:taclsynritk:20210519231004j:plain

Canon A-1 + FD50mm F1.4

職場に頭の回転が速い若者が2人いて、

この2人が会話を始めると、

そのテンポの速いこと!(驚愕)

 

早口というのでは無くて、

(あ、でも速いといいったら速いか。)

内容の進行速度が恐ろしく速い。

 

パッパッパッ!と

話題が次へ次へと進んだり切り替わったりする。

お互いに相手に新しい展開を振ったりして反応を楽しんでるようで、

次々と進んでいく展開をどうも楽しんでいる節もある。

 

 

当然のことながら、

凡人たる自分がその2人と同じ場にいようものなら、

どんどん進んでいく話の理解に必死である。

 

A → B という話の展開を頭の中で理解するのだが、

既にその時会話の中身はCに移っており、

意識を会話に向けたときは

Dに入っている(泣)。

 

しかし、

たまあに、まれに会話に入って自分の言葉を入れられた時などは、

「頑張ったな、オレ!」

とか、

「やったぜ!(会話に入れたぜ!涙)」

みたいな(笑)。

 

 

 

よっ・・・・こらしょ・・・!

・・・ガッッッ・・・・ッコン・・・!

てな感じで脳みそが動く年寄りには、

異次元の世界。

 

 

この人たちの見えてる世界って

きっと、

自分の見えてる世界と違うんだろうなあ・・・

(遠くを見る目)

 

 

 

佇まいは語る

f:id:taclsynritk:20210517222807j:plain

Canon A-1 + FD50mm F1.4

ますます自転車熱が高まっている今日この頃。

(単なる物欲とも言う)

ネットサーフィンをしては自転車を見る日々。

 

で、思ったのだが、

やはりお値段が良い物は佇まいが違う。

一瞬でわかる。

 

おおっ!?これ格好いいなあ!!

と思ったものは大抵、ウン十万する物。

 

何故なら、一つ一つのパーツが高価なので、質感が良い。

それらが組み合わさって一つの物になっているわけで、

当然、佇まいもオーラを発する。

何て言うのかなあ、

何処を見ても表面が滑らかなんだよね。

安い物はパッと見た印象がザラついている感じがする。

 

 

・・・これって人間もそうかもなあ。

色々な価値観がきちんとしていて、

知識もあって

行動力もある人って、

やはりそこにただ立っているだけで雰囲気が違う。

話せば当然、違いは明らか。

 

ザラっとした人間じゃ、駄目って事だよね。

そうありたいし、

そうなりたいものだ。

 

(物に執着してるようじゃなあ・・・汗)

 

 

雨の日をどう過ごすか

昨日の分を取り戻すべく自転車に乗ろうと思ったが、今日は雨(泣)。

自分は天気にかなり気持ちが左右される。

もちろん、雨の日は大嫌い。

しかも、仕事がたまっていて、今日は休日出勤をするつもりでいた。

そういう意味で、全く気持ちが乗らない日曜日。

 

休日出勤すればたまっている仕事は進み、

明日からの平日は比較的楽になる。

だが、自分の時間を犠牲にすることに対する不満は残る。

自分の場合、結構これがメンタルにくる。

 

 

天気は良くないし、

仕事に行かなければ・・・

でも行きたくない・・・

と気持ちが割り切れず、

ぐだぐだとスマホを見ているとこんな感じの記事が。

 

「雨で嫌だなあ、と思うか

 雨に濡れて緑が綺麗だなあと思うかで その人の1日は決まる」

 

ああ、その通りだと思った。

捉え方、考え方だ。

 

 

 

そこで、出勤するか休日にするのかくよくよ悩むのはやめ、

わずかだけど家でやれる仕事をやり、

後の時間は自分の時間とする方法を取ることにした。

 

掃除機をかけて気持ちを切り替える。

冬の間、部屋を彩ってくれた鉢植えのパンジーがいよいよ枯れたので処分。

代わりに少し大きくなったコーヒーの木を植え替えた。

 

そして今は、ジャズを聴きながらお茶を飲み、これを書いている。

いい具合に気持ちが上向いてきた。

 

さあ、これをアップしたら頑張って仕事だ。

 

 

 

 

いつもの海へ

なんの変哲も無い草ボーボーの田舎道(笑)。

 

 

f:id:taclsynritk:20210516003128j:plain

海に到着。

 

f:id:taclsynritk:20210516003147j:plain

パドルをやる人たち。

 

 

今日は比較的穏やかな海だった。

 

釣りをする人や

網で魚を捕ろうとしてる親子連れ、

サーフィンをする人たち

悲鳴を上げてるお尻・・・。

いつもの、のどかな光景(笑)