遊牧写民

心に残った日常を一枚の写真に

デジタルカメラ考

f:id:taclsynritk:20201216001724j:plain

Rollei35B

まだよくわからないけど、

Rollei35Bは逆光に弱いのかな。

この写真は半逆光だから良かったけど、

他の完全逆光の写真はほぼ黒く潰れてしまった。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 

趣味って、「不便を楽しむ」って側面があると思う。

今流行のキャンプも、家にいれば、

スイッチ1つで電気も着くし、ガスもつくし、

快適なベッドで寝られるのに、

あえて野に出て、不便な活動を楽しんでいるわけで。

 

最近フィルムカメラ人気が盛り返しているのも、

同じ面があると思う。

 

そこで、関連して、

不便を楽しむデジカメができないかなって話。

 

 

フィルムカメラっぽさを採用したデジタルカメラ

自分的に「惜しいなあ。」と思う機種が2つある。

 

まず、FUJI X-Pro3。

敢えて背面液晶をひっくり返さないと撮影画面が見えないようにして、

代わりにフィルムモードを表示する小さい液晶を設置した。

これ、

おお〜!さすが、FUJI、わかってるなあ!

って思った。結構グラっときましたよ。

FUJIFILM、好きだし。

 

でもなあ、

どうせやるなら背面液晶を完全になくせばよかったと思う。

結局デジタルの便利さを捨てきれなかった。

 

ひょっとしたら、企画ではそういう案も上がったかもしれない。

ただ、そこまでやると

商品として売れるかわからないという

ジレンマがあったんじゃないかな。

 

あと、今は無き、EPSONのRD-1。

シャッターを切るために

シャッターチャージ用の巻き上げレバーを設置してある。

これも、当時強烈に欲しいと思った。

Mマウントでいろいろなレンズが使えるし。

でもAPS-C焦点距離が1.5倍になってしまうのが嫌で

結局手を出さなかった。

 

 

そんなわけで、自分の理想は、

フィルムのような形をしたバッテリーを、

背面を開けるか、

スロットで入れるかして、セット。

そのバッテリーも36枚分しか取れない容量で。

 

当然、背面液晶は無し。

スマホへの画像転送機能もなし!(笑)。

シャッターチャージ用の巻き上げレバー付き。

使用できるのは、Mマウントレンズ。フルサイズ。

ボディの大きさは、ライカCLくらいの小さいもので。

もちろん、金属ボディで。

 

なあーんてデジカメがあったら、速攻で買います(笑)。

家へ帰ってPCで見るまでは、どんな写真が撮れたかわからない。

楽しいと思うんだよなあ。

 

どこかのメーカーで作ってくれないかな。

FUJIFILMさん、お願いします。