遊牧写民

心に残った日常を一枚の写真に

PEUGEOT 308 GT Blue HDi レビュー

結局、今日は新たな警告表示も出て、

エンジンをかける度に警告音&警告表示の雨嵐状態(苦笑)。

でも走行に不具合は全くない。

本当に調子が悪いのかどうなのかがさっぱり分からない。

だが、そんな旧型308、気に入っている。 

 

ディーゼルエンジンは、

なるほど、確かにこういう走りだよね、と思った。

というのは、学生時代の友人が

当時、ディーゼルエンジンピックアップトラックに乗っていて、

よく運転をさせてもらっていたので、ある意味懐かしかった。

ガソリン車と比べればレスポンスは良くないし

加速も一本調子。面白さは無い。

もしもっと若い頃に乗ったら購入を後悔したと思う。

でも、今の年齢にこの走りはジャスト。

エンジンを回すことを強要してこないので、

大らかな気分で走ることができる。

だが、振動がほとんど無く、回すとスーーーッっと加速して、

不思議な加速感。

 

とはいえ、スポーツモードに変えれば

擬似V8エンジン音が車内に響き(笑)、それなりに楽しめる。

ステアリングが若干重くなり

エンジンの吹け上がりも豪快になり、

アクセルを強く踏むと、

シートバックに押しつけられるようなちょっと怖いくらいの加速をする。

そして、普通に踏むと、ヌルヌルヌル~ッと加速する。

息子いわく

「気持ちの悪い気持ちよい加速。」

浮遊しているような感じ、ということらしい。

確かに。

これがよく言うフランス車の感覚なのか。

 

ボディはしっかりしていて、

サスがよく動いている。

サイドシルが結構高く張り出していて、

乗り降りが若干しにくいが

ボディ剛性に一役買っているのではないだろうか。

18インチのタイヤは突き上げがどうかな・・・?と思っていたが、

当たりが丸いので全然気にならない。

したがって乗り心地は良いしとても疲れにくい。

(追記:結構、路面の段差を拾います 苦笑

    17インチか16インチタイヤの方が乗り心地は良さそう)

プジョーのサスはよく「猫足」と表現されるが、

うーーーーん、この308は違うんじゃないかなあ。

他の仏車に乗ったことが無いので良く分からないな。

 

内装は値段なりの良さだと思う。

アルカンターラのシート生地が格好良くてお気に入り。

ただし、収納が少ないので工夫を強いられる。

ドリンクホルダーも絶妙に「微妙」なサイズで、

安定しないんだよなあ(苦笑)。

 

各種機能はそれなりに充実しているが、

操作方法を覚えるのが・・・。

ごちゃごちゃ機能をつけずにシンプルで良いのに。

クルーズコントロールを使うのは一体いつになることやら・・・(苦笑)。

 

さて、購入する際、最後まで悩んだボディの赤色。

これは嫌いな朱色に近いのかと思っていたけど、

実際は少~し赤紫がかっていて、まあ好みの色合いだったからよかった。

何より目だつ色なので、高見えする効果があった。

ボディの造形が平凡なので、白や黒だと埋もれてしまうと思う。

 

 

さあ、明日はディーラーへ行って、

このオオカミ少年のような308を診断してもらって

「普通の」車にしてもらってくる予定。

「普通」になれば良いんだけど(笑)。

 

 

 

※約1万キロ走行後の追記

・ブレーキはかなり強力。踏力も操作しやすい。安心感が絶大。

 ただしその弊害か、かなり気を付けても止まる際はカックンブレーキとなる(泣)

・ハンドルの操舵力が一定。他に所有しているジュークやN-ONEに乗ると

 癖を感じてしまう。

・ボディ剛性が高いことは常に感じる。

・リヤシートを倒すと段差ができてしまい、ロードバイクを積みにくい。

・エアコンとナビがディスプレイで一括管理となっているので、

 いちいち切り替えなくてはならない。

 タッチパネルは使いにくいし面倒くさい。

 タッチパネルでオシャレ → ではなくて、実はコストダウン。

 物理スイッチの方が圧倒的に使いやすい。

 (New 308のパネルは綺麗だし確かにオシャレだが、

  あれも使いにくそうだなぁ・・・。)

・その後、変な警告表示は一切出なくなった。これ、大事(笑)。